ここから本文です
吹奏楽の未来を地域で育む 高校生と中学生の交流プログラム ~部活動の地域移行が進む中、合同練習で大編成の迫力と仲間との絆を体感~
2025年09月19日
東海大学付属静岡翔洋高等学校・中等部吹奏楽部では、地域の中学生を対象とした管楽器指導プログラム「TOKAIドリーマーズブラス」を7月より開催しています。全8回にわたり実施する本プログラムの第5回練習を、9月21日(日)に実施いたします。
本プログラムは、部活動の地域移行や編成規模の制限により、十分な活動が難しい中学校の生徒たちに対し、充実した練習環境を提供することを目的としています。実施初年度となった今年度は、吹奏楽に情熱を注ぐ県内中学2、3年生の計67人(2年生37人、3年生30人)が参加。大編成ならではの迫力ある響きを体感し、他校の仲間とともに演奏することで、吹奏楽の魅力をより深く感じてもらえるよう、部員たちはさまざまな工夫を凝らしながら演奏指導にあたっています。
今回の練習では、「たなばた」「ディズニープリンセス・メドレー」の演奏指導を行います。最終的な成果は、11月に静岡市清水文化会館マリナート大ホールで開催される「SHOYO BRASS 東海大学付属静岡翔洋高等学校吹奏楽部 第27回定期演奏会」第1回公演内にて、約25分間のステージの中で披露する予定です。
本校は総合学園としてのリソースを活用し、音楽をはじめとする様々な活動を通じた地域社会への貢献を目指しています。吹奏楽部による近隣の幼稚園・小学校、老人介護施設などでのボランティア演奏、そして今回の「TOKAIドリーマーズブラス」も、その取り組みの一環です。
■実施概要
日時 |
: |
2025 年9月21日(日)17:00~20:00 |
場所 |
: |
東海大学付属静岡翔洋高等学校8階普通教室、2階音楽室(静岡市清水区折戸3-20-1) |
対象 |
: |
静岡県内の中学2年生37人、3年生30人 計67人 |
指導 |
: |
東海大学付属静岡翔洋高等学校吹奏楽部 110人、吹奏楽部担当教員 1人 |
■スケジュール
時間帯 |
内容 |
指導者 |
17:00~17:40 |
曲目①「たなばた」指導 |
本校吹奏楽部員 |
17:40~18:10 |
曲目②「ディズニープリンセス・メドレー」指導 |
本校吹奏楽部員 |
18:10~18:45 |
基礎合奏練習 |
顧問教員、代表部員 |
18:45~20:00 |
合奏「たなばた」「ディズニープリンセス・メドレー」 |
顧問教員・代表部員 |
<この件に関するお問い合わせ> 東海大学付属静岡翔洋高等学校 担当:島 TEL.054-334-0726/FAX.054-334-0827 |