海洋学部 李銀姫准教授らがコーディネートする女性対象の体験型教育プログラム 日本・カナダ姉妹プログラム「漁する女子ジャパン」ローンチングイベントを実施 ~カナダの研究者もオンラインで挨拶。県内漁業関係者や学生らが小規模漁業を考える~

2021年10月14日

齋藤 寛〔さいとう ひろし〕環境社会学科准教授の李銀姫らが中心となって、日本の小規模漁業や沿岸漁業に関する研究と情報発信を行う「TBTI(Too Big To Ignore『無視するには大きすぎる』)ジャパン」では、10月17日(日)より、女性対象の体験型教育プログラム「漁する女子ジャパン(Girls Who Fish Japan)」の運営を開始いたします。これに伴い、同日午前9時より、清水漁業協同組合・用宗支所会議室にて、カナダの研究者や「漁する女子カナダ」のメンバー(オンライン)、県内漁業関係者、本学研究者・学生などを交えてのローンチングイベントを実施いたします。

 「漁する女子ジャパン」は、カナダ・ニューファンドランド地域で実施されている「漁する女子カナダ」プログラムに強い影響を受けた李准教授が中心となり、日本の漁業におけるジェンダー問題への意識を高めるとともに「魚離れ・漁業離れ」の現状を改善し、特に女性の漁業への参画を促そうと企画したものです。具体的には、「漁する女子カナダ」と連携しながら、8歳から80歳までの女子・女性を対象に、日本の漁業と漁村地域について知ってもらうためのさまざまな体験型の教育プログラムを実施していきます。実際の活動にあたっては、「TBTI ジャパン研究ネットワーク」によるコーディネートのもと、清水漁業協同組合・用宗支所、東海大学海洋学部、「漁する女子カナダ」、TBTIグローバル、V2Vグローバル、静岡県水産・海洋局、静岡県水産海洋技術研究所、静岡市経済局農林水産部水産漁港課、静岡県漁業協同組合連合会、うみひとネット、その他漁協などが連携しながら推進していきます。

今回のイベントでは、小規模漁業の重要性を訴える研究者によって運営される世界規模の小規模漁業研究ネットワーク「TBTIグローバル」代表のラタナ・チュンベッティ教授(ニューファンドランドメモリアル大学)や「漁する女子カナダ」プログラムのキンバリー・オーレン代表(カナダの社会的企業Fishing For Success代表)からもオープニングで挨拶をいただきます。また本編では、会場に集まった県内の漁業関係者や本学研究者・学生が用宗の地域資源について考えるワークショップなどを予定。シラスの流通と消費についての講話を聞きながらシラスどんぶりを試食する「シラスde昼食(稲取キンメ汁も!)」なども計画されています。

■開催概要
日時:2021年10月17日(日)9:00~13:00(報道受付は8:30より現地にて)
会場:清水漁業協同組合・用宗支所 2F 会議室(所在地:静岡市駿河区用宗2-18-1)
参加者:プログラム参加者10名ほど、清水漁業協同組合・用宗支所2名、静岡県水産海洋技術研究所1名、静岡市経済局農林水産部・水産漁港課1名、静岡県漁業協同組合連合会1名、東海大関係者8名(教員2名、学生6名)、デイヴィッド&ルシール・パッカード財団1名、カナダからのオンライン参加6名ほど名  計30名ほど
主催:TBTI ジャパン、清水漁業協同組合・用宗支所
後援・協力:東海大学海洋学部、漁する女子カナダ、TBTIグローバル、V2Vグローバル、静岡県水産・海洋局、静岡県水産海洋技術研究所、静岡市経済局農林水産部・水産漁港課、静岡県漁業協同組合連合会、うみひとネット、デイヴィッド & ルシール・パッカード財団、伊豆漁業協同組合・稲取支所など

■「漁する女子ジャパン」ローンチングイベント スケジュール
時間 授業内容
9:00~ オープニング・挨拶など
〇静岡県漁業無線組合 理事(元清水漁業協同組合・用宗支所運営委員長) 斉藤政和氏
〇TBTIグローバル代表 ラタナ・チュンペッディ教授※1
(ニューファンドランドメモリアル大学教授)
〇「漁する女子カナダ」プログラム キンバリー・オーレン代表※2
(社会的企業 Fishing For Success代表)
〇静岡県水産・海洋局水産振興課 課長 萩原快次氏
〇デイヴィッド&ルシール・パッカード財団 日本アドバイザー 沖恵梨氏
〇「漁する女子ジャパン」共同コーディネーター 平塚聖一教授(東海大学海洋学部水産学科)
〇東海大学海洋学部 学生支援団
※1、※2ニューファンドランドからオンラインで参加(挨拶のみ)
9:30~ 講話①「今なぜ『漁する女子ジャパン』?」
 TBTI ジャパン研究ネットワーク代表、「漁する女子ジャパン」コーディネーター
東海大学海洋学部環境社会学科 李銀姫准教授
9:50~ 講話②「用宗シラス・シラス漁業の紹介」 清水漁業協同組合用宗支所 販売係長 村越浩二氏
10:10~ 休憩
10:20~ 港散歩・漁協施設の見学
 清水漁業協同組合用宗支所 販売係長 村越浩二氏
11:00~ ワークショップ「用宗の地域資源について考えてみよう」
進 行:東海大学海洋学部環境社会学科 李銀姫准教授
 参加者:イベント参加者全員(本学学生を含む)
12:00~ シラスde昼食(稲取キンメ汁も!)
講話③「シラスの流通と消費について」 東海大学海洋学部水産学科 平塚聖一教授
12:50~ 集合写真撮影等
13:00 終了

■本件に関するお問い合わせ
東海大学スルガベイカレッジ静岡オフィス 
企画・広報担当:山本、柴田、逆井
TEL.054-337-0144



一覧へ戻る