園児手作りの笹飾り JR赤間駅と西鉄バス赤間営業所で贈呈式 ~元気に「たなばたさま」合唱 「願いごとがかないますように!」~

2025年06月20日

 認定こども園 東海大学付属自由ケ丘幼稚園では、625日(水)、本園の全園児(317名)が制作に携わった七夕飾りが設置されたJR九州鹿児島本線「赤間駅」および西鉄バス赤間営業所で恒例の「七夕飾り贈呈式」を実施いたします。

 

七夕.jpg この取り組みは、赤間駅からの要請をきっかけに2007年から始まり、地域との交流を深めようと毎年続けてきました(202022年はコロナ禍で贈呈式は中止)。今年は同駅の出田貴宏駅長の発案で、初めて西鉄バス赤間営業所でも七夕飾りと歌をプレゼントします。

 

 今回、両所に贈呈するのは高さ約3.5メートルの笹飾りで、園児たちが約2週間かけて色とりどりの折り紙などで飾り付けました。当日は本園年長組の園児77名が両所を訪問し、本園職員が事前に届けた笹飾りの前で童謡「たなばたさま」を元気に合唱します。なお、この七夕飾りは、駅やバスの利用者が願いごとを書き込んだ短冊を自由に掛けられるよう、77日の七夕当日まで設置される予定です。

 

 

実施概要

日 時

2025625日(水)

赤間駅10301045 / 西鉄バス赤間営業所 11101125

(雨天決行、大雨の場合は後日設定)

会 場

JR九州鹿児島本線「赤間駅」構内、西鉄バス赤間営業所(「教育大前駅」北側)

参加者

赤間駅 出田貴宏駅長、西鉄バス宗像株式会社 宮本英明取締役運行部長、

本園年長園児77名、本園園長、担当教諭5名 ほか

内容

本園全園児で飾り付けた七夕飾りの前で、代表の年長園児が童謡「たなばたさま」を合唱

<この件に関するお問い合わせ>

認定こども園 東海大学付属自由ケ丘幼稚園 担当:中村・橋(平日8001700

TEL.0940-32-1119(代表)/FAX.0940-33-5575

 

一覧へ戻る