アジア協力対話(ACD)大学ネットワーク部会ハイレベルラウンドテーブル2019を開催

2019年06月26日

アジアの外務大臣が関心事項について定期的に意見交換を行う対話の枠組「アジア協力対話(Asia Cooperation Dialogue:以下ACD)」の中の一プロジェクト「ACD大学ネットワーク部会(以下ACD-UN)」において、2019年度のホスト校を務める東海大学では、来る6月28日(金)、29日(土)の二日間、ホテル札幌ガーデンパレス白鳥の間(札幌市中央区北1条西6丁目)を会場として、「ACD-UNハイレベルラウンドテーブル2019」を開催いたします。

ACD-UNにはフィリピン(4大学)、イラン(2大学)、タイ(2大学)、カンボジア(2大学)、マレーシア、中国、バングラデシュ、韓国、ネパール、インド、インドネシア、日本の12カ国から計19大学が加盟しており、①アジア単位互換システムに基づく学生交換、②大学教職員・研究員の交換、③ACD MBAプログラム、④ACD共同研究プログラムファンド、⑤ACD学生リーダシップインスティテュート――の5つを主な活動としています。なお、本邦からの加盟は本学のみです。

12カ国19大学から学長・副学長など約30名が集結する今回のラウンドテーブルでは、まず、ACD-UNの5つの活動に関する年次報告と次年度活動方針の確認などを行った後、国際大学協会(IAU)事務総長 ヒリッジ・ヴァントランド氏より、「国連アジェンダ2030に向けた高等教育・研究の変容について」と題して基調講演をいただきます。また、その後のビジネスミーティングでは、今後のACD-UNの活動を組織的に行うための施策として、タイ・サイアム大学内への事務局の設立やACD-UN運営理事会の創設などが審議される予定です。なお、今回のラウンドテーブルの結果は、ACD外務大臣級ミーティングにおいて、共同声明として報告されます。

本学では、総合学園としてのリソースを活用し、集いと交流を通して教育・研究の成果を広く社会に還元し、よりよい国際社会づくりに貢献したいと考えています。本ラウンドテーブルの開催も、そうした本学の考えを体現する取り組みの一環として挙げられるものです。

■開催概要
日    時:2019年 6月28日(金) 9:30~16:30
           6月29日(土)10:00~11:30
           (※両日とも報道受付は、開始30分前より会場にて)
会    場:ホテル札幌ガーデンパレス 白鳥の間(札幌市中央区北1条西6丁目)
スケジュール:<6月28日(金)>
        9:30 オープニングセッション(挨拶)
             山田清志(東海大学学長)
             ブンディット・リムサクン氏(アジア協力対話事務総長)
             深堀裕賢氏(外務省アジア大洋州局地域協力室長)
        10:00 ACD-UN 5つの協力分野のプログレスレポート
        13:30 講演「国連アジェンダ2030に向けた高等教育・研究の変容について」
             ヒリッジ・ヴァントランド氏(国際大学協会事務総長)
        14:00 ACD-UN ビジネスミーティング

       <6月29日(土)>
        10:00 ACD-UN ビジネスミーティング
        12:30 終了


■アジア協力対話(ACD:Asia Cooperation Dialogue)
・アジア協力対話は、アジアの外務大臣が関心事項について、定期的に意見交換を行う非公式な対話の枠組。
 2002年にタイのイニシアティブにより開始。2019年の幹事国はカタール。
・アジア全体を範疇とし、既存の地域枠組を強化・補完する枠組として、国際社会におけるアジアの強みと競争力を強化することを目的。
・ACD参加国:日本、中国、韓国、ASEAN各国、インド、パキスタン、バングラデシュ、バーレーン、カタール、カザフスタン、
 オマーン、クウェート、スリランカ、イラン、モンゴル、アラブ首長国連邦、ブータン、ロシア、サウジアラビア、
 タジキスタン、ウズベキスタンの計30カ国。

■アジア協力対話 大学ネットワーク部会(ACD-UN)
・ACD参加国の枠組において行われている複数の協力プロジェクトの中の一プロジェクト
・ACD-UNの5つの活動
  ①ACTS(Asian Credit Transfer System:アジア単位互換システム)に基づく学生交換
  ②大学教職員、研究員の交換
  ③ACD MBA プログラム
  ④ACD 共同研究プログラムファンド
  ⑤ACD 学生リーダシップインスティテュート(ACD-SLⅠ)
・ACD-UNの加盟大学(12カ国19大学)
  フィリピン(4大学)、イラン(2大学)、タイ(2大学)、カンボジア(2大学)、マレーシア、中国、バングラデシュ、
  韓国、ネパール、インド、インドネシア、日本(東海大学)

■この件に関するお問い合わせ
東海大学グローバル推進本部 担当:中村・佐藤
TEL. 0463-50-2471 FAX. 0463-50-2470

一覧へ戻る