オンラインツアー「芳野の魅力再発見!」を開催 ~過疎化・高齢化の社会課題を解決するため学生たちが若者目線でPR~

2021年11月10日

▲オレンジカクテルナイトで実施した 芳野の灯りの様子
東海大学[九州キャンパス]経営学部観光ビジネス学科エコツーリズム研究室では、来る11月13日(土)16:30から、熊本市西区芳野校区の魅力を学生が紹介するオンラインツアー「芳野の魅力再発見!」を開催いたします。

有明海を望む絶景と温暖な気候に恵まれながら、過疎化・高齢化が深刻な熊本市西区の芳野校区。そんな芳野校区で人々の交流の機会を創出し地域を活性化しようと、地域の皆さんと同研究室の学生たちは2015年から特産品のみかんを題材にしたイベント「オレンジカクテルナイト」を開催し、参加者の皆さんから好評をいただいてきました。しかしこの度、新たな挑戦への第一歩を踏み出すため、本イベントを今年で一旦終了することを決めました。これに伴い、10月23日には、研究室の在学生や卒業生、地域の皆さん、これまで本イベントに参加いただいた皆さんと一緒に最後の交流会(オレンジカクテルナイトFinal“ありがとう芳野”)を実施しました。

そして今回は、芳野校区の魅力を一人でも多くの方に知っていただけるよう、WEB会議システムZoomを使ったオンラインツアー「芳野の魅力再発見!」を企画。当日は、学生と芳野校区の皆さんのこれまでの活動を振り返るとともに、都会に一番近いみかんの里「芳野」の見どころを巡るウォーキングコースやみかんを使って作ったクラフトビール“芳野えーる”、芳野の加工品を販売するECサイト“芳野マルシェ”などを紹介。さらに、有明海に沈む夕日の中継や、(オレンジカクテルナイトFinal)で大変好評だった三角灯籠と竹灯籠による“芳野の灯り”を、地域の皆さんに感謝を込めてもう一度再現いたします。

本学では、総合学園としてのリソースを活用し、集いと交流をとおして教育・研究の成果を広く社会に還元し、よりよい地域社会づくりに寄与していきたいと考えています。今回の学生たちの取り組みも、本学のそうした考え方を体現するものです。

<この件に関するお問い合わせ>
東海大学経営学部観光ビジネス学科 エコツーリズム研究室 担当:小林
TEL.090-3345-2292/E-mail:hkobayashi@tokai-u.jp

■オンラインツアー「芳野の魅力再発見!」開催概要
日時 : 2021年11月13日(土)16:30~18:10
※受付開始 16:00
(雨天の場合、夕日の中継と芳野の灯りは中止いたします)
内容 : WEB会議システム「Zoom」を使用したオンラインツアー
芳野の7つの魅力を紹介
1. なんと言っても圧巻、芳野の夕陽 (中継)
2. 学生たちが芳野校区の見どころを紹介「宝探しウォーク」(4コース)
3. 芳野のみかんはなぜおいしい
4. 女性たちが作る食がすごい! スローフード
5. 芳野のみかんを使ってクラフトビールを作りました。“芳野えーる”
6. 学生が主催するECサイト“芳野マルシェ”開設
7.芳野の灯りを再現(芳野への感謝をこめて…)(中継)
参加費 : 無料
主催 : 芳野校区振興協議会
東海大学経営学部観光ビジネス学科エコツーリズム研究室
配信場所 : 芳野コミュニティセンター
〒861-5343 熊本県熊本市西区河内町野出1410−51


▲オンラインツアーへの参加を募るチラシ

一覧へ戻る