ここから本文です
東海大学熊本キャンパス「2023年度春学期入学式」挙行 ~アフターコロナのキャンパスライフに期待膨らませ新入生が入学~
2023年03月31日
東海大学[熊本キャンパス]では、4月4日(火)、本学松前記念総合体育館を会場に、大学院農学研究科ならびに文理融合学部、農学部の「2023年度春学期入学式」を挙行いたします。
今回の入学式には、現代の複雑な問題を文系・理系の枠を超えた視点でとらえ、解決できる能力を養う文理融合学部、ならびに食料の生産と利用、生命の仕組み、生態系との調和などについて総合的に研究する大学院農学研究科と農学部の新入生が参列します。なお、今回の入学式は政府の方針に基づき、新入生のマスクの着用は個人の判断に委ねます。
新入生の多くは、コロナ禍でリモート授業やマスク着用などさまざまな制限を受けながらの高校生活を送りました。これから始まる新学期からは、授業や実習は多くの科目が対面に移行し、さまざまな学校行事もコロナ前の状態に戻る見込みです。本学では新入生の皆さんのキャンパスライフが充実したものとなるよう、全力でサポートして参ります。
■開催概要
日時 |
: |
2023年4月4日(火)13:00~14:00 |
対象 (予定) |
: |
大学院農学研究科(農学専攻) 文理融合学部(経営学科、地域社会学科、人間情報工学科) 農学部(農学科、動物科学科、食生命科学科) |
会場 |
: |
本学松前記念総合体育館(所在地:熊本市東区渡鹿9-1-1) |
式次第 |
: |
1. 校旗入場2. 開式の辞 3. 建学の歌 4. 新入生読み上げ 5. 入学許可宣言 6. 式辞 7. 祝辞 8. 校歌 9. 閉式 |
備考 |
: |
マスクの着用については、新入生は個人の判断とし、保護者・教職員はマスクの着用を推奨します。 |
<本件に関するお問い合わせ> 東海大学フェニックスカレッジ熊本オフィス 入試広報担当 TEL.096-386-2608(直通)/E-mail kuma-nyugaku@tsc.u-tokai.ac.jp |


