ここから本文です
設置機関一覧
高等教育機関
2023年4月1日現在
| 機関名 | 研究科名 | 専攻名 | 博士課程前期 (修士課程) |
博士課程後期 (博士課程) |
|
|---|---|---|---|---|---|
| 東海大学 | 大学院 | 総合理工学研究科 | 総合理工学専攻 | ○ | |
| 地球環境科学研究科 | 地球環境科学専攻※1 | ○ | |||
| 生物科学研究科 | 生物科学専攻 | ○ | |||
| 文学研究科 | 文明研究専攻 | ○ | ○ | ||
| 史学専攻 | ○ | ○ | |||
| 日本文学専攻 | ○ | ○ | |||
| 英文学専攻 | ○ | ○ | |||
| コミュニケーション学専攻 | ○ | ○ | |||
| 観光学専攻 | ○ | ||||
| 政治学研究科 | 政治学専攻 | ○ | ○ | ||
| 経済学研究科 | 応用経済学専攻 | ○ | ○ | ||
| 法学研究科 | 法律学専攻 | ○ | ○ | ||
| 人間環境学研究科 | 人間環境学専攻 | ○ | |||
| 芸術学研究科 | 音響芸術専攻 | ○ | |||
| 造型芸術専攻 | ○ | ||||
| 体育学研究科 | 体育学専攻 | ○ | ○ | ||
| 健康学研究科 | 健康マネジメント学専攻 | ○ | |||
| 理学研究科 | 数理科学専攻 | ○ | |||
| 物理学専攻 | ○ | ||||
| 化学専攻 | ○ | ||||
| 工学研究科 | 電気電子工学専攻 | ○ | |||
| 応用理化学専攻 | ○ | ||||
| 建築土木工学専攻 | ○ | ||||
| 機械工学専攻 | ○ | ||||
| 医用生体工学専攻 | ○ | ||||
| 情報通信学研究科 | 情報通信学専攻 | ○ | |||
| 海洋学研究科 | 海洋学専攻 | ○ | |||
| 医学研究科 | 先端医科学専攻 | ○ | |||
| 医科学専攻 | ○ | ||||
| 看護学専攻 | ○ | ||||
| 農学研究科 | 農学専攻 | ○ | |||
| 生物学研究科 | 生物学専攻 | ○ |
| 機関名 | 学部名 | 学科名 | (専攻・課程) |
|---|---|---|---|
| 東海大学 〔湘南キャンパス〕神奈川県平塚市 〔渋谷キャンパス〕東京都渋谷区 〔品川キャンパス〕東京都港区 〔静岡キャンパス〕静岡県静岡市清水区 〔伊勢原キャンパス〕神奈川県伊勢原市 〔熊本キャンパス〕熊本県熊本市 〔阿蘇くまもと臨空キャンパス〕熊本県上益城郡 〔札幌キャンパス〕北海道札幌市南区 |
文学部 | 文明学科 | |
| 歴史学科 | 日本史専攻 | ||
| 西洋史専攻 | |||
| 考古学専攻 | |||
| 日本文学科 | |||
| 英語文化コミュニケーション学科 | |||
| 文化社会学部 | アジア学科 | ||
| ヨーロッパ・アメリカ学科 | |||
| 北欧学科 | |||
| 文芸創作学科 | |||
| 広報メディア学科 | |||
| 心理・社会学科 | |||
| 教養学部 | 人間環境学科 | 自然環境課程 | |
| 社会環境課程 | |||
| 芸術学科 | 音楽学課程 | ||
| 美術学課程 | |||
| デザイン学課程 | |||
| 国際学科※1 | |||
| 児童教育学部 | 児童教育学科 | ||
| 体育学部 | 体育学科 | ||
| 競技スポーツ学科 | |||
| 武道学科 | |||
| 生涯スポーツ学科 | |||
| スポーツ・レジャーマネジメント学科 | |||
| 健康学部 | 健康マネジメント学科 | ||
| 法学部 | 法律学科 | ||
| 政治経済学部 | 政治学科 | ||
| 経済学科 | |||
| 経営学科※1 | |||
| 経営学部 | 経営学科 | ||
| 国際学部 | 国際学科 | ||
| 観光学部 | 観光学科 | ||
| 情報通信学部 | 情報メディア学科※1 | ||
| 組込みソフトウェア工学科※1 | |||
| 経営システム工学科※1 | |||
| 通信ネットワーク工学科※1 | |||
| 情報通信学科 | |||
| 理学部 | 数学科 | ||
| 情報数理学科 | |||
| 物理学科 | |||
| 化学科 | |||
| 情報理工学部 | 情報科学科 | ||
| コンピュータ応用工学科 | |||
| 情報メディア学科 | |||
| 建築都市学部 | 建築学科 | ||
| 土木工学科 | |||
| 工学部 | 生命化学科※1 | ||
| 応用化学科 | |||
| 光・画像工学科※1 | |||
| 原子力工学科※1 | |||
| 電気電子工学科 | |||
| 材料科学科※1 | |||
| 建築学科※1 | |||
| 土木工学科※1 | |||
| 精密工学科※1 | |||
| 機械工学科 | |||
| 機械システム工学科 | |||
| 動力機械工学科※1 | |||
| 航空宇宙学科 | 航空宇宙学専攻 | ||
| 航空操縦学専攻 | |||
| 医用生体工学科※1 | |||
| 医工学科 | |||
| 生物工学科 | |||
| 医学部 | 医学科 | ||
| 看護学科 | |||
| 海洋学部 | 海洋文明学科※1 | ||
| 環境社会学科※1 | |||
| 海洋地球科学科※1 | |||
| 水産学科 | 生物生産学専攻 | ||
| 食品科学専攻 | |||
| 海洋生物学科 | |||
| 航海工学科 | 航海学専攻※1 | ||
| 海洋機械工学専攻※1 | |||
| 海洋理工学科 | 海洋理工学専攻 | ||
| 航海学専攻 | |||
| 人文学部 | 人文学科 | ||
| 経営学部※1 | 経営学科※1 | ||
| 観光ビジネス学科※1 | |||
| 基盤工学部※1 | 電気電子情報工学科※1 | ||
| 医療福祉工学科※1 | |||
| 文理融合学部 | 経営学科 | ||
| 地域社会学科 | |||
| 人間情報工学科 | |||
| 農学部 | 応用植物科学科※1 | ||
| 応用動物科学科※1 | |||
| バイオサイエンス学科※1 | |||
| 農学科 | |||
| 動物科学科 | |||
| 食生命科学科 | |||
| 国際文化学部 | 地域創造学科 | ||
| 国際コミュニケーション学科 | |||
| デザイン文化学科※1 | |||
| 生物学部 | 生物学科 | ||
| 海洋生物科学科 | |||
| 乗船実習課程 | |||
| 別科 | 日本語研修課程 声楽専修 器楽専修 彫刻専修 工芸専修 絵画専修 |
2023年4月1日現在
| 機関名 | 学科名 | |
|---|---|---|
| ハワイ東海インターナショナルカレッジ アメリカ合衆国(別法人) |
教養学科 | |
※1学生募集停止
初等中等教育機関
2023年4月1日現在
| 区分 | 学校名 | 課程 | 所在地 |
|---|---|---|---|
| 高等学校 | 東海大学付属浦安高等学校 | 全日制 | 千葉県浦安市 |
| 東海大学付属相模高等学校 | 全日制 | 神奈川県相模原市 | |
| 東海大学付属高輪台高等学校 | 全日制 | 東京都港区 | |
| 東海大学付属静岡翔洋高等学校 | 全日制 | 静岡県静岡市清水区 | |
| 東海大学付属熊本星翔高等学校 | 全日制 | 熊本県熊本市 | |
| 東海大学付属諏訪高等学校 | 全日制 | 長野県茅野市 | |
| 東海大学付属札幌高等学校 | 全日制 | 北海道札幌市南区 | |
| 東海大学付属福岡高等学校 | 全日制 | 福岡県宗像市 | |
| 東海大学付属大阪仰星高等学校 | 全日制 | 大阪府枚方市 | |
| 東海大学付属市原望洋高等学校 | 全日制 | 千葉県市原市 | |
| 東海大学付属望星高等学校 | 通信制 | 東京都渋谷区 | |
| 東海大学付属甲府高等学校(別法人) | 全日制 | 山梨県甲府市 | |
| 東海大学山形高等学校(別法人) | 全日制 | 山形県山形市 | |
| 東海大学菅生高等学校(別法人) | 全日制 | 東京都あきる野市 | |
| 中等部 | 付属浦安高等学校中等部 | 千葉県浦安市 | |
| 付属相模高等学校中等部 | 神奈川県相模原市 | ||
| 付属高輪台高等学校中等部 | 東京都港区 | ||
| 付属静岡翔洋高等学校中等部 | 静岡県静岡市清水区 | ||
| 付属大阪仰星高等学校中等部 | 大阪府枚方市 | ||
| 東海大学菅生高等学校中等部(別法人) | 東京都あきる野市 | ||
| 小学校 | 付属静岡翔洋小学校 | 静岡県静岡市清水区 | |
| 認定こども園 | 認定こども園 付属静岡翔洋幼稚園 | 静岡県静岡市清水区 | |
| 認定こども園 付属本田記念幼稚園 | 神奈川県伊勢原市 | ||
| 認定こども園 付属自由ケ丘幼稚園 | 福岡県宗像市 | ||
| 認定こども園 付属かもめ幼稚園 | 熊本県熊本市 |
研究所・研究センター
- 東海大学文明研究所
- 東海大学海洋研究所
- 東海大学総合医学研究所
- 東海大学先進生命科学研究所
- 東海大学教育開発研究センター
- 東海大学スポーツ医科学研究所
- 東海大学総合農学研究所
- 東海大学沖縄地域研究センター
- 東海大学総合科学技術研究所
- 東海大学情報技術センター
- 東海大学総合社会科学研究所
- 東海大学平和戦略国際研究所
- 東海大学マイクロ・ナノ研究開発センター
- 東海大学国際原子力研究所
- 東海大学環境サステナビリティ研究所
- 東海大学北海道地域研究センター
法人直轄機関
- 望星学塾
- 望星学塾学園史資料センター
医学部付属病院
- 東海大学医学部付属病院
- 東海大学医学部付属東京病院
- 東海大学医学部付属八王子病院
海外拠点
- 東海大学ヨーロッパ学術センター
- 東海大学パシフィックセンター
- 東海大学海外連絡事務所ウィーンオフィス
- 東海大学海外連絡事務所ソウルオフィス
- 東海大学海外連絡事務所アセアンオフィス(バンコク事務所、ラカバン事務所)
- 東海大学海外連絡事務所極東オフィス
厚生施設
- 東海大学嬬恋高原研修センター
- 東海大学山中湖セミナーハウス
- 東海大学国際友好会館
- 東海大学国際交流会館
博物館・記念館
- 東海大学海洋学部博物館(海洋科学博物館)
- 東海大学松前記念館
- 東海大学松前重義記念館
生涯学習
2024年度で終了いたしました
研究所・研究センター
各校付属の研究所・研究センターのご案内
法人直轄機関
望星学塾などのご案内
その他
海洋調査研修船「望星丸」のご案内
